10月 252020
 

バイクにとって大切なパーツ、エアクリーナー

エアクリーナーはバイクの中でも小さなパーツでとても地味です。
しかしバイクのエンジン性に関わる大切な部品でもあります。
定期的に清掃をしたり交換したりというメンテナンスをしていないと、トラブルを起こすこともある場所です。

エアクリーナーの交換やメンテナンスのタイミングは意外と知られていません。
バイクに良いコンディションで長く乗り続けられるようにするためにもエアクリーナーの知識を身に着けておきましょう。

エアクリーナーの仕組み

エアクリーナーはエンジンに吸収される空気の中にあるホコリや塵を吸収して、ゴミの混じっていない空気をエンジンに届けます。
吸い込み口から座れた空気はエアクリーナーエレメントというフィルターを通ってエンジンに届くためきれいな空気が届くのです。

エアクリーナーエレメントが詰まるとエンジンに空気を送ることができません。
空気が送れなくなるとエンジントラブルが起こる危険があります。
安全で快適な走りを維持するためには定期的にエアクリーナーのメンテナンスが大切です。

エアクリーナーの種類

エアクリーナーには乾式と湿式があります。
両者の違いは乾燥しているか湿っているかということです。

乾式はエアクリーナーエレメントに装着するスポンジが乾いているのに対し、湿式は専用のオイルをしみ込ませたものを装着します。
乾式は目詰まりをしやすいので定期的なメンテナンスが必要です。

乾式タイプのエアクリーナーのメンテナンス方法

乾式タイプのエアクリーナーは水洗いやエアーで清掃をして行きます。
ドライペーパーで作られているタイプのエアクリーナーは柔らかいブラシを使って表面の汚れを落としていき、仕上げに内側からエアーをかけるとゴミを取り除きやすいです。

乾式エアクリーナーは水をかけて洗うことはできません。
水をつけることで表面の繊維が壊れてしまいフィルターとしての効果が落ちてしまうことがあるためです。

エアクリーナーの汚れだけを落としても完全にはきれいにできません。
エアクリーナーのボックス内にあるホコリも落とす必要があります。
フィルターを取り出したらボックス内を乾いたタオルやウエスを使って拭きとるようにしましょう。

乾式フィルターの交換は10000キロメートルごと、もしくは1年に1度は必要といわれています。
走っている環境によって汚れ方は違ってくるものです。
乾燥した場所や砂の上などを多く走っている場合には早めに交換をするようにしましょう。

自分で掃除をするのが面倒な場合にはバイクショップでも掃除をしてもらえます。
バイクショップに依頼をするとエアクリーナーを新品に交換して掃除をして工賃は3000円から5000円が相場です。