8月 242016
 

スムーズな走行と燃費アップに役立つ

バイクの駆動に必要不可欠なチェーンは、しっかりメンテンナンスを実施するのが基本です。
どのくらいの頻度で行うべきかと言えば、理想としては走行させる度に行うべきです。
ただ、現実的にそこまで行うのは難しいと思われますので、最低限の目安としては500キロ走行するごとにメンテンナンスを実施していただきたいところですが、雨天時にバイクを走行させた場合については雨の影響でチェーンルーブが流れてしまうため必ず行うようにしてください。

参考:メンテナンス::D.I.D バイクチェーン

チェーンのメンテンナンス方法

まずは定期的に行うメンテナンス方法をご紹介します。
チェーンの洗浄を行う場合には専用のチェーンクリーナーを使用します。
車輪を少しずつ動かしてチェーンのリンク一つ一つにクリーナーをかけてください。

この時、ただスプレーを吹き付けるようにするとバイクのボディに飛び散ってしまうため注意してください。
ウエスをチェーンに当てるようにしながらクリーナーを吹き付けるようにしてください。
クリーナーをチェーン全体に吹き付けたら歯ブラシなどでこすりながら汚れを落とします。
汚れが落ちたらウエスで包み込むようにして汚れを拭きとってください。

キレイに洗浄したら、チェーンルーブをかけてください。
チェーンルーブは潤滑作用とチェーンの劣化防止に役立つものなので定期的に使用することをおすすめします。
チェーンルーブもクリーナーと同様でボディにかからないようにウエスを当てながらまんべんなくチェーンに染み込ませましょう。
余分な油分をウエスで拭きとったら完了です。

なお、チェーンルーブを使用するのはバイクを走行させる直前ではなく、前日に行うことをおすすめします。
前日に行った方がチェーンの奥までしっかり浸透させることができます。
最もおすすめなのはチェーンが温まっている走行後です。
特に高速で走行させた後については必ず行うようにするとチェーンを長持ちさせることができます。

頻繁に行う必要はありませんが、定期的に行ないたいのがチェーンの調整です。
張り具合を確認し、適度なたるみを維持しているかチェックしてください。
各車種によって適度なたるみ具合が異なるため、あらかじめ確認しておきましょう。
頻度の目安は1000キロから2000キロ走行ごとに実施しましょう。

走行2万キロを超える頃にはチェーンの交換を実施します。
チェーンのピンとブッシュの摩擦が生じることでピンに隙間が生じる「伸び」ができるため、バイクの操作性や乗り心地が悪くなってきます。
チェーンの音もうるさいと感じるようになるので、このような現象が見られたら新しいチェーンに交換しましょう。
一見すると問題がなさそうに思えますが、大きな故障が生じる前にきちんと交換してください。