12月 232015
 

チェーンと同時に交換を

バイクの駆動系部品として欠かせないチェーンは年数が経つほどグリスが切れてしまって錆がひどい状態になります。
この状態で果たしてきちんと動くのだろうかと感じるくらいに硬くなってしまう場合もあります。

チェーンを動かすために欠かせないスプロケットも、硬くなったチェーンの影響で摩耗が激しくて歯がこぼれて溝が少なくなる場合があります。
こうなるとフリクションロスという摩耗抵抗が生じる原因になるため、正常に動作しなくなる可能性が高くなります。
バイクが正常に動くように、チェーンを交換する際にはスプロケットの交換も同時に行って快適な走行が実現できるようにしてください。

参考:チェーン交換&スプロケット交換方法

スプロケットの交換方法

まずはチェーンを取り外してからスプロケットを取り外します。
チェーンを確認してみると1ヶ所にコマが異なる部分が存在しているのがわかります。
ここのピンをプライヤーなどでつまんで取り外すとチェーンを簡単に取れるようになっています。

ちなみに、古いチェーンを持ってみると元気がないように垂れ下がって見えるのは、劣化によりコマの間が削れてしまって隙間が生じている証拠になります。
新品のチェーンと比較してみるとその違いは一目瞭然で、隙間が生じていないため垂れ下がるような形になりません。
両者の違いを自分の目で確かめてみると、早めに交換して良かったなと実感できるでしょう。

次にフロントのスプロケットを取り外しましょう。
エンジンカバーを取り外すとフロント側のスプロケットが確認できます。
ギアを入れてからボルトを取り外してストッパーをずらすだけでスプロケットが簡単に取れます。
新しいスプロケットに交換をしてフロント側は終了です。

次にリアのスプロケットを取り外してください。
アクスルシャフトを取り除いてからホイールを外し、スプロケットに付いているナットを外すとスプロケットが取れるので新しいスプロケットに交換してください。
スプロケットの交換だけならとても簡単なのがおわかりかと思います。

後は新しいチェーンを取り付けるだけですが、車種に合ったコマ数のチェーンを用意しておくことをおすすめします。
チェーンのコマ数が多い場合にはカットしなければいけないので、手間がかかってしまうのが面倒だと感じる場合には、あらかじめ車種に合ったチェーンのコマ数を把握しておきましょう。
不明な場合にはバイクメーカーや取扱店などに確認してください。

チェーンに付属していた連結部分のコマを取り付けしてピンを付けるだけで良いですが、適度なたるみ具合を確認するようにしてください。
チェーンを掴んでみて振り幅が1~2センチくらいになるように調整しますが、4センチ異常になる場合は走行時に外れる恐れもあるので注意してください。